ブルドックは、体重18.0~25.0kg、体高33~41cmのイギリス原産の犬種です。
ブルドックは13世紀ごろに始まったブルベイティングと言う、犬が牛に咬み付くスタイルの闘牛に出場する犬としてマスティフ系の犬を改良したことがルーツと言われています。
当時は今のブルドックよりもはるかに大きく体重は60㎏近くもあり、獰猛であったと言われています。
ブルベィティングは牛を倒した犬の飼い主に高額な賞金を支払うというもので、貴族ならず庶民にもとても人気があった競技でした。
そのため、体の作りよりも性能や強さを求めて改良を加えたため、短いマズル、短い首、噛み付いた状態でも呼吸ができるように上向きの鼻、噛み付く力を強くさせるためにしゃくれた下顎、牛による反撃をかわしやすい短い脚と低い体高、攻撃を最小限に抑えるためにたるんだ皮膚などのブルドックの容姿が作られていきました。
しかし、1835年に動物愛護の観点からブルベイティングが禁止されたことにより、一時は個体数が減り、絶滅の危機に追いやられてしまいます。
そして、ブルドックの愛好家たちの手によって、攻撃性を下げ、体を小さくする、可愛らしさを演出するために頭部を大きくするなどの選択繁殖を行い、時代に沿った新たなブルドックが作出され、今に至ります。
ブルドックの特徴
ブルドックの特徴は、短いマズル、上向きの鼻、しゃくれた下顎です。
このような姿は、人間が手を加えた歴史によって作り出された姿です。
そのため、体温調節が苦手であり、温度管理をされた涼しい場所で飼育しなければいけません。
また、口周りの構造からいびきやよだれが多く、たるんだ皮膚には汚れが溜まりやすいのでこまめに拭きとってあげるようにしましょう。
また、航空会社によってはブルドックは輸送NGの会社もあるので、海外渡航などのお出かけは一緒にできない場合もあります。
ブルドックのカラー
ブリンドル
レッド
フォーン
ファロー
など
ブルドックの性格
忠誠心
愛情深さ
陽気
おっとりとした性格の持ち主でることが多い犬種です。
また、愛情深く、他の人や犬とも仲良く接することができます。
そして意外かもしれませんが、陽気な性格の個体も多く、警戒心が薄い犬種です。
そのため、見た目とは裏腹に番犬には不向きかもしれません。
ブルドックがなりやすい病気
犬の病気情報は、姉妹サイト・わんきゅうで解説しています。